ゴミ袋の収納

今日は我が家のゴミ袋の収納についてです。

恥ずかしながら、我が家のゴミ袋収納、
こんなかんじでした。

ジャーン!
ザ・放り込むだけ収納!!
(写真に撮って俯瞰してみるとあまりにもひどいのでモノクロ写真にしました。)

いやね、ずっと気になってはいたんですよ。
この乱雑なかんじが。

でもそんなに家事に支障がなかったので、この家に引っ越してきてからずっとこんなかんじでした。

我が家のゴミ袋は3種類。(キッチンのものは除く)

①高松市指定ゴミ袋中サイズ→燃えるごみ・破砕ごみ

②透明or白色のゴミ袋小サイズ→燃えるごみ(外のゴミ箱用)

③透明or白色のゴミ袋中サイズ→プラスチックごみ

①の高松市指定のゴミ袋は10枚セットで袋に入っています。
だからそれをそのままここに入れて1枚ずつ取り出していきます。

②と③の大きさの見分け方は、②のサイズのゴミ袋はくるっとまとめる、③のサイズのゴミ袋はそのままガサッといれる、というかんじでした。

それぞれがこの場所に入っている形状が違うので、見た目は悪いけれど、それほど使いづらさは感じでいなかったのです。

が、ちょっとこの状態を変えないと使いづらいぞということがおこりました。
それは祖母からたくさんの高松市指定のゴミ袋をもらったのです。
いつも使っている[中サイズ]ならこのままでもよかったのですが、もらったのは普段使わない[特小サイズ]。
しかもけっこうたくさん!

これをこのままこのゴミ袋収納に入れてしまうと、使いづらくなるのは目に見えています。

今までの中サイズ1枚分のゴミがこれからは特小サイズ2枚分になるということ。
ということは、一回のゴミだしの時にする動作が増えるということです。

それはめんどくさい!


ということで改善することに。

100均で短い突っ張り棒を買ってきて、箱の中に設置しました。

ゴミ袋を上記の3種類に分けて
半分に折り
突っ張り棒にかぶせただけです。

上から
①高松市指定ゴミ袋特小サイズ→燃えるごみ・破砕ごみ

③透明or白色のゴミ袋中サイズ→プラスチックごみ

②透明or白色のゴミ袋小サイズ→燃えるごみ(外のゴミ箱用)

すっきりしましたー!
取り出しやすさも抜群!

でもひとつ難点が、、、
それはゴミ袋が増えた時にここにかぶせにくいという点です。

今はまぁまぁキチキチにはいっています。
隙間が少ないからかぶせにくいのです。

これを解決する方法はひとつ。
このゴミ袋を適量に減らしていくことです。
なので、今まで以上に買い物の時に袋をもらわないようにしなければなりません。
いやもう適量になるまでは一切もらわないぞ!という心づもりで!
(これはエコにもなりますもんね。)

収納がうまくいっても、それが維持できなければ意味がありません。
これはライフオーガナイズの講座でも何度も何度も繰り返しお伝えしていることです。
維持するためにはちょっと自分の行動を変える必要が出てくることもあります。

今回のこのゴミ袋収納を維持していくためには「ゴミ袋を増やさない」という行動をしなければなりません。

今までしていた自分の行動を変えることは、ちょっとしんどいことかもしれません。
でもせっかく整えた場所を乱したくないですよね。
それにまた整え直すのは面倒だし。
私はいつもそう思って収納方法を考えています。

なんだか長くなってしまいましたが、一か所の収納を変えるにもけっこうたくさんのことを考えているんだよーという一つの例だと思って下さると嬉しいです。

とりえあず、これでしばらく様子見ることにしまーす^^

——————————

ランキングに登録しています。
ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA