夏休みも後半に突入。
我が家の娘はやっとお盆明けに宿題が全部終わりました。
(おかしいなー。
7月中に終わらせる予定だったはずなんだけど…。
一番最後まで残ったのは、読書感想文。
なかなかの強者でした(苦笑))

さてFacebookではご報告していましたが、
この度娘が【片づけ大賞2015子ども部門】で
入賞いたしました。

片づけ大賞に今年から子ども部門ができると
聞いてから、娘には「今年の夏休みの宿題の自由研究は片づけにしてみない?」と言っていました。
初めは「別にもうあんまり片づけるところないし」とあまり乗り気ではなかった娘。
そんなある日、祖母のお友達から大量のおさがりをいただいたのです。
(この方からいただく洋服は毎回ステキな服ばかりで、ほんと有難いのです(^^))
今までも同じ方から何度もおさがりをいただいていましたが、今回は量がすごかった!
とても入りきる量ではありませんでした。
オシャレが好きな娘も、この大量の洋服を前に
ちょっと困り顔。
そこで!
この洋服たちをオーガナイズする行程を自由研究にすることに決定しました。
自由研究に使ったのはこちらのサイトのテンプレート。
ほんとに素晴らしいテンプレートで、ここに書いてある通りに進めていくと、
①片づけが終わる
②自由研究も終わる
③片づけかたも覚えちゃう
という一石三鳥なものなのです。
(自由研究まだ~d (>◇< ) というお子様に、オススメ!)
下の写真が入賞した娘の自由研究です。

さて、明日はその片づけ大賞の
授賞式@東京!
3分で自由研究の内容を発表してきます。
がんばれ!娘‼︎
無駄に緊張するな!わたし‼︎(笑)
——————————
ランキングに登録しています。ポチッと応援よろしくお願いします!
コメントを残す