アイロンビーズの収納

こんばんは。
香川県高松市のマスターライフオーガナイザー
植松あかねです。

今日は子どもたちとアイロンビーズをして遊びました。
娘は久しぶり、息子は初体験。
どうなるかなぁと思っていましたが、
案の定息子はビーズをかき混ぜ、
あちこちに飛ばし、
姉の制作を邪魔し怒られていました(^_^;)



私も久しぶりに一緒に作りました。


アイロンビーズの図案は、
ネットで「アイロンビーズ 図案」などで
検索すると、たくさんでてきますよ。

さてこのアイロンビーズの収納
我が家ではこんなふうにしています。

まず、買った時のバケツ型はすぐにやめました
なぜかというと、
・丸くて収納したいスペースに収まりが悪い
・広くビーズを見渡せない

この二つの理由からです。

で、今は下の写真のように、
百均のケースに収納しています。
持ち運びも楽だし、ビーズも見つけやすいです。


2つのケースにバケツ3つ分(3種類分)が入っています。
ちょっと色味が違うのがわかりますかね?
最初、これを全部色ごとに分けようかと思ったのですが
それはさすがにやめました(苦笑)

下のビーズはもともと色別に買った物で
こちらも百均のケースに入れて収納しています。


そしてアイロンビーズの型やピンセットは
まとめて巾着袋へ。


出来上がった作品も
娘が小さい頃に使っていた袋にまとめています。


そして押入の引き出し収納の中へこんなふうに
収めています。
まずは下にビーズを置いて、、、
(収まりいいでしょ?^^
 これがバケツ型だとこうはならないです。
 無駄な隙間ができてしまいます。)


上に袋を置いて、バッチリ収まります。



こんなふうにまとめていると
子どもたちでも簡単に取り出せますし、
元に戻せます。

アイロンビーズは我が家ではやり始めると
ブームになって、しばらくやり続けます。

でも寝る前にはきちんと片付けたいので
こんなふうに子どもでも片づけできる
システム
にしています。

アイロンビーズを出しっぱなしにしていて
ひっくり返されたら「キーーーーッ」と
なりますもんね。

あっ、ひとつご注意です。
アイロンビーズを入れているケースを開ける時は
ビーズがふたより下になるようにならしてから
開けてくださいね。

うっかりビーズが斜めになっているまま
開けてしまうと、開けた時に
ブワッとでてきます。(←今日の我が家)

————————-
さて明日は仕事始め。
気持ち新たにがんばります!


[お知らせ] 1月4日までお休みをいただいております。
メール、お問い合わせ等の返信は5日からになります。
ご了承くださいませ。


——————————
ランキングに登録しています。
ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA