2018-03-28 / 最終更新日時 : 2018-03-28 akane 未分類 今年も開催します!チャリティイベントin岡山&松山 こんにちは。 ライフオーガナイザー®︎の 植松あかねです。 毎年5月30日ゴミゼロの日の前後に行っている、日本ライフオーガナイザー協会主催の【Get Organized week チャリティイベント】 今まで興味 […]
2018-02-19 / 最終更新日時 : 2022-01-13 akane 日々のこと 免許証の更新に行って思うこと 5年ぶりに免許証の更新に行ってきました。 平日だしすいてるかなーと思いながら 行ったのですが、 まぁまぁ混んでました。 高松市にある運転免許センターでの 更新受付は朝9時から10時。 更新はがきには「10分前には来てくだ […]
2018-01-01 / 最終更新日時 : 2022-01-13 akane ごあいさつ 2018年 あけましておめでとうございます 2018年 あけましておめでとうございます。 お正月いかがお過ごしでしょうか? 我が家は娘の久しぶりの発熱から 始まりました。 朝起きると39度超え。 朝一で休日当番医にかけこむも その時点でインフルエンザは陰性。 熱が […]
2017-12-31 / 最終更新日時 : 2022-01-13 akane ごあいさつ 2017年もありがとうございました! 講座を受講してくださった皆様 オーガナイズ作業をご依頼くださった皆様 仕事をご依頼くださった皆様 今年も1年 ありがとうございました! たくさんの出会いに 感謝の気持ちでいっぱいです。 今年を短く表すと 前半はガーーーっ […]
2017-12-31 / 最終更新日時 : 2022-01-13 akane おすすめグッズ マスキングテープにおすすめのカッターをセリアで発見 マスキングテープ大好きです^^ かわいいし、お手頃価格なので ついつい買ってしまいます。 先日、セリアで便利な商品を見つけました。 それはマスキングテープに 直接つけられるカッター。 3つ入りで取り付けも簡単だし なんて […]
2017-12-30 / 最終更新日時 : 2022-01-13 akane 掃除 窓掃除は完璧を目指さないことで楽になりました 今年もあとわずか。 クリスマスが終わると 大掃除にお正月の準備と 何かと忙しくなりますよねー。 特に大掃除は 苦手、面倒、やりたくない と感じている方が多いのではないでしょうか。 私もそうです。 いや、そうでした! だか […]
2017-12-30 / 最終更新日時 : 2022-01-13 akane 収納グッズ 切手の収納はカードケースを使うと便利 切手ってどれぐらいお持ちですか? 今はいろんなキャラクターや デザインが素敵なものが たくさんありますよね。 郵便局で見かけると、 つい欲しくなってしまいます。 でも、私が切手を使う機会って あんまりありません。 なので […]
2017-12-28 / 最終更新日時 : 2022-01-13 akane セミナーのご案内 【募集中】高知開催:ライフオーガナイザー2級認定講座(3/20) 香川県高松市の マスタライフオーガナイザー 植松あかねです。 3月20日(火)に高知県高知市で ライフオーガナイザー2級認定講座の 開催を予定しています。 会場は高知駅から車で10分、 路面電車の駅もすぐ近くにあるので […]
2017-12-27 / 最終更新日時 : 2022-01-13 akane セミナーのご案内 【募集中】徳島開催:ライフオーガナイザー2級認定講座(3/14) 香川県高松市の マスタライフオーガナイザー 植松あかねです。 3月14日(水)に徳島県徳島市で ライフオーガナイザー2級認定講座の 開催を予定しています。 会場は徳島駅から車で約10分 徳島インターチェンジからも約10分 […]
2017-12-26 / 最終更新日時 : 2022-01-13 akane 洗濯、洋服のお手入れ 服のメンテナンスセットはまとめておくと便利 洗濯物を畳んでいるときに、 ・糸がほつれている ・毛玉をとりたい ・コロコロ(衣類用クリーナー)をかけたい ・子どもの服に名前をつけたい なんてこと、頻繁にありませんか? 私はけっこうあるんです。 でもこれって私にとって […]