今年も開催します!チャリティイベント

こんばんは。
マスターライフオーガナイザー®の
植松あかねです。

今年も毎年5月30日
ゴミゼロの日の前後に行っている、
日本ライフオーガナイザー協会主催の
【Get Organized week チャリティイベント】
が開催されます。

▼中四国チャプター高松会場▼
日時:2017年6月3日(土)
   12:30~15:30
場所:サンポート高松 6階 61会議室

今年の高松会場のテーマは
【「選ぶ」チカラ
  ~あなたらしい暮らしの見つけかた~】

ということで、チャリティイベントまで
中四国チャプターに所属する
ライフオーガナイザー®たちが、
2日に1回のペースで「選ぶ」ことや
チャリティイベントをテーマに
ブログを書いていきます。

Facebookページにいいね!をしていただくと、
各ライフオーガナイザー®が投稿した記事や
チャリティイベントの詳細が
いち早くお届けできます。

        ▽▽▽
https://www.facebook.com/jalo459chap/

ぜひご覧ください^^
—————————————————-
さて、 私がこのチャリティイベントに
スタッフとして参加するのも
5回目になりました。

中四国のライフオーガナイザー®を
まとめる代表としての立場で参加するのは
今回が最後になります。

四国、岡山でも5年前に比べると
ずいぶんとライフオーガナイズに
興味をお持ちくださる方も
増えてきました。
うれしい限り!

毎年1回のチャリティイベントは
ライフオーガナイズに
はじめて触れる方にもわかりやすく
気軽にご参加いただけるイベントです。

ですが!

今年はすでにライフオーガナイズを
ご存知の方にもぜひお越しいただきたい!
そう思っております。
そのため定員もいつもの倍となっています。
ドキドキのチャレンジ^^;

プログラムの内容も
決まりました!

「選ぶ」ことがテーマですが
ものだけを選ぶお話をするのでは
ありません。

みなさんにご案内できるのは
もう少し先になりますが、
とてもいい構成になっていると
思いますので、
楽しみにお待ちいただけると
うれしいです。

そして私も5年間チャリティイベントに
携わってきた集大成?として
登壇することになりました。

人生で一番暗黒の出来事を
(今でもその出来事を思うと
少し胸がズキッとなるような)
ライフオーガナイズを知ったことで
乗り越えられた、
そんな話をする予定です。

こんなふうに言うと
大げさに聞こえるかもしれませんが
それは紛れもない事実。

今、何かの理由で
苦しい思いをしている人に
ほんのちょっとでも響くような
そんな話がしたいと思っています。

ぜひ6月3日をあけておいてくださいね!
今年はお昼から開始ですので
県外からもご参加いただきやすいかと
思います。

次回のブログリレーは
2年間私のよき相棒として
一緒に仕事をしてきた
中四国チャプター副代表の
小川智恵さんです。
お楽しみに♪

—————————————————-

◎今年も開催します!◎
【Get Organized week チャリティイベント】
▼中四国チャプター高松会場▼
日時:2017年6月3日(土)
   12:30~15:30
場所:サンポート高松 6階 61会議室

詳細&お申し込みは4月上旬発表予定です。
※現時点で協会へのお問い合わせは
ご遠慮くださいませ。

今年もたくさんの皆様に
お会いできることを楽しみにしております!

一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会
中四国チャプター

▼▼▼ チャリティイベントの最新情報は
このFacebookページをいいね!してチェック!
https://www.facebook.com/jalo459chap/

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

▼▼▼募集中の講座▼▼▼

[自宅収納見学セミナー]

■3月23日(木)10:00~12:30
4月9日(日)10:00~12:30
 ↑満席になりました。
■4月12日(水)10:00~12:30

詳細・お申込みページはこちら

[ライフオーガナイザー2級認定講座]

■高知県高知市
 2017年4月26日(水)
■香川県高松市
 2017年6月25日(日)
 
詳細・お申込みページはこちら

[ライフオーガナイザー入門講座]

■香川県高松市
 2017年4月23日(日)午前

詳細・お申込みページはこちら

[リユースマスター2級資格認定講座]

※他の講座の募集ページと
 申し込みのフォームが違いますが
 間違いなく私の講座ですのでご安心ください

■香川県高松市

 2017年4月23日(日)午後
詳細・お申込みページはこちら

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA