チャリティイベント2015@高松

ちょっとご無沙汰をしてしまいました。
私は元気にしております(笑)
チャリティイベントの準備をすすめたり、東京に学びに行ったりしておりました。

さて、そのチャリティイベント、高松では5月30日(土)の「ゴミゼロの日」に開催されます。
高松では4回目の開催となります。
今までの高松でのチャリティイベントは、他の地域で活躍しているライフオーガナイザーの方に講演をしていただく、というスタイルがメインでしたが、今年はちょっと違います。

四国&岡山のライフオーガナイザーたちが、「ある女性の一日の中のどんな場面でライフオーガナイズが役に立つのか」を寸劇でお伝えします。

例えば…..

・モノや空間のお片づけができないから、できるようになる方法が「あったらいいな!」

・クローゼットを自分のお気に入でりいっぱいにできる方法が「あったらいいな!」

・子供が上手にお片付けができるようになる方法が「あったらいいな!」

・自分のやりたいことをできるように時間を使える方法が「あったらいいな!」

というふうに、みなさんが過ごす毎日の中で「あったらいいな!」という方法をお伝えする内容になっています。

参加していただく皆さんには、ただ座ってプログラムを見ていただくのではなく、お近くに座られた方とのシェアタイムや、ライフーガナイザーが皆さんとご一緒させていただく座談会も予定しております。

せっかくお時間を作って来ていただく皆さんに、「何か一つでも持ち帰ってもらいたい」、という思いで只今必死で脚本を見直しておりますので、ぜひご参加いただけると嬉しいです(*^_^*)
(そうです、実は私、このプログラムの脚本担当です。)

チャリティイベントのお申込みのショートカットはこちらです!→→→お申込み

残席が少なくなってきております。
お早目のお申込みをオススメします!

———————————-
チャリティイベント@高松の
お申込み、詳細は下記をクリック!!

Facebookページはこちら↓

———————————-
ランキングに登録しています。ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA